![]() |
Anoice : Ghost in the Clocks (2019年8月9日リリース)
ふたたび立ち上がる時に、この音楽が必要になる。
日本人アーティス トとしてはトップとなるSpotify再生数を記録した「old lighthouse」やAmazon Prime(アメリカ)のTrending Movieチャートで1位を記録したハリウッド映画「Girl Lost」のエンドロール曲「invasion」を収録した、ポストクラシカル、ポストロック、アンビエントの金字塔「into the shadows」のリリースから4年。壮大なシネマチックサウンドを特徴とするインストゥルメンタルバンドAnoiceが、メンバーであるTakahiro KidoとYuki Murataのソロプロジェクト、そしてサイドプロジェクトであるRiLFやfilmsやmizu amaneでのリリースを経て、ついにAnoiceとしての5枚目のフルアルバムにして最高傑作となる「Ghost in the Clocks」をリリース。壮大なオーケストレーションと鮮烈なノイズによる破壊的なまでに美しいサウンドスケープで構築され、世界中の音楽メディアの年間ベストアルバムスに選出されたサードアルバム「The Black Rain」のその後を描いた、まさにAnoiceの唯一無二のサウンドと言えるダークシネマチックな名作が誕生しました。
アルバムはエモーショナルなピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、フルートで構成された美しいオーケストラ、そしてエネルギッシュなリズムから作られており、特に収録曲である「time」や「heroes」はハリウッド映画のサウンドトラックを超える迫力のサウンドを特徴としている。また、村山由佳の同名小説をドラマ化して話題になったWOWOW連続ドラマ「ダブル・ファンタジー」でもリアレンジバージョンが挿入曲として使用された名曲「missing」やAnoiceのファーストアルバム「Remmings」に収録されている人気曲「Liange」を彷彿とさせる「it」などの、涙を誘う美しいメロディーを備えたクラシカル曲、そしてAnoiceのパンクスピリットを垣間見ることができるノイジーなロックチューン「rebirth」を収録。
今回、アートワークはサードアルバム「The Black Rain」と同じくイラストレーター新藤洋子が担当。CD(10トラック)とデジタル(10トラック)だけでなく、アナログレコード(8トラック)もプレスされ、世界中の音楽ストアで販売される。また、Ricco Labelオフィシャルウェブストア、及びBandCampでCD、あるいはレコードをご購入の方には、新藤洋子による限定ポストカードとAnoice, Yuki Murata, filmsの各作品のアートワークを担当する岡田尚子によるAnoice限定ステッカーをプレゼント。
1. after the rain | Takahiro Kido: Guitar, Piano, Synthesizer, Organ, Bass | |
2. time | Yuki Murata: Piano, Synthesizer | |
3. missing | Utaka Fujiwara: Viola, Violin | |
4. room with nobody | Tadashi Yoshikawa: Drums, Percussion | |
5. heroes | ||
6. clockwork moment | Guest Players: | |
7. it | Kumi Takahara: Violin | |
8. under the blood red sky | Kaori Tsuchiya: Cello | |
9. rebirth | Saiko Yano: Flute | |
10. the light |
Composed by Takahiro Kido, Yuki Murata |
Recorded by Takahiro Kido, Yuki Murata, Kenichi Kai |
Mixed and Mastered by Takahiro Kido |
Illustration by Yoko Shinto |
And Direction and Design by Takahiro Kido |
Produced by Anoice, Ricco Label |
VIDEOS
![]() |
||
time | it |
INTERVIEWS
Aristocrazia Webzine:
Tempestade Conservadora:
https://www.facebook.com/felipetempestade/posts/2432707653665178 (Português)
REVIEWS
Gezeitenström:
https://gezeitenstrom.weebly.com/reviews/anoice-ghost-in-the-clocks-2019 (Deutsch)
Łabandzi Śpiew:
https://labandzi.blogspot.com/2019/09/anoice-ghost-in-clocks-2019-en.html (English)
https://labandzi.blogspot.com/2019/09/anoice-ghost-in-clocks-2019-pl.html (Język Polski)
music won't save you:
https://musicwontsaveyou.com/2019/08/21/anoice-ghost-in-the-clocks (Italiano)
Aristocrazia Webzine:
https://www.aristocraziawebzine.com/recensioni/anoice-ghost-in-the-clocks (Italiano)
A Clocer Listen:
https://acloserlisten.com/2019/09/15/anoice-ghost-in-the-clocks (English)
Subjectivisten
https://subjectivisten.nl/het-schaduwkabinet-week-39-201 (Nederlands)
JaME
https://www.jame-world.com/fi/article/152277-anoice-ghost-in-the-clocks.html (Suomen kieli)
Drifting, Almost Falling
https://driftingalmostfalling.wordpress.com/2020/03/29/tambour-ed-carlsen-anoice-dominique-charpentier (English)
Free Download / Name Your Price
time |
https://riccolabel.bandcamp.com/track/time |
Online Store
http://www.fleursy.com/riccolabel/store.html |
BandCamp
https://riccolabel.bandcamp.com/album/ghost-in-the-clocks |